| Data-ID | 151893 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新川 登亀男 (しんかわ ときお) | |||||||||||||||||||
| 伎楽演出 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『講座日本の演劇』 | 編・著 | 諏訪 春雄|菅井 幸雄編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 2 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 古代の演劇 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1998/ | 出版社 | 勉誠出版 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 日本古代の儀礼と表現 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 歴史の中の伎楽展望 | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『講座日本の演劇』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 日本古代の儀礼と表現 |
|
|||||||
,新川 登亀男,伎楽演出,『講座日本の演劇』,2,古代の演劇,諏訪 春雄|菅井 幸雄編,,1998/,勉誠出版,,,,3391,日本古代の儀礼と表現,歴史の中の伎楽展望,,しんかわ ときお,,,, |
|||||||||