| Data-ID | 153448 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 杉本 一樹 (すぎもと かずき) | |||||||||||||||||||
| はじめに|正倉院文書の現状|正倉院宝庫について|近代の整理|写経所公文における紙の使用-反故の二次利用|写経機構の変遷と文書群の形成過程|写経所の仕事と帳簿の種類|造石山寺関係文書∥正倉院文書の表と裏 | |||||||||||||||||||
| 備考 | -∥付録 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本の美術』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 440 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 正倉院の古文書 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2003/01 | 出版社 | 至文堂 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A+ | 史学文献目録 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本の美術』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,杉本 一樹,はじめに|正倉院文書の現状|正倉院宝庫について|近代の整理|写経所公文における紙の使用-反故の二次利用|写経機構の変遷と文書群の形成過程|写経所の仕事と帳簿の種類|造石山寺関係文書∥正倉院文書の表と裏,『日本の美術』,440,正倉院の古文書,,,2003/01,至文堂,-∥付録,,,,,,,すぎもと かずき,A+,,, |
|||||||||