| Data-ID | 156711 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 井上 一稔 (いのうえ かずとし) | |||||||||||||||||||
| 近江の天平彫刻について | |||||||||||||||||||
| 備考 | 第一部聖武天皇とその時代.-天平文化と近江 講演2 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』 | 編・著 | 滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土城考古博物館|滋賀県立琵琶湖文化館編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2005/11 | 出版社 | 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売) | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,井上 一稔,近江の天平彫刻について,『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』,,,滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土城考古博物館|滋賀県立琵琶湖文化館編,,2005/11,滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売),第一部聖武天皇とその時代.-天平文化と近江 講演2,,,,,,,いのうえ かずとし,,,, |
|||||||||