| Data-ID | 157963 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松木 俊曉 (まつき としあき) | |||||||||||||||||||
| 支配を支えるものとしての〈物語〉.-古代における被支配者層の主体性をめぐって | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | ジラティーヴァ | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 3 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2004/03 | 出版社 | 方法論懇話会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 言説空間としての大和政権-日本古代の伝承と権力 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 副題「言説空間の多様性」 | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | 05-Ⅳ | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | ジラティーヴァ |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 言説空間としての大和政権-日本古代の伝承と権力 |
|
|||||||
,松木 俊曉,支配を支えるものとしての〈物語〉.-古代における被支配者層の主体性をめぐって,ジラティーヴァ,3,,,,2004/03,方法論懇話会,,,,3619,言説空間としての大和政権-日本古代の伝承と権力,副題「言説空間の多様性」,,まつき としあき,,,,05-Ⅳ |
|||||||||