| Data-ID | 16257 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢崎 勝郎 (やざき かつろう) | |||||||||||||||||||
| 「日本古代前期表尺」による(江田)船山古墳及び銀象嵌銘太刀の実証的研究.-二二・七〇㎝尺度の存在の実証をかねて | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 古代文化を考える | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 4 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1979/11 | 出版社 | 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 古代文化を考える |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,矢崎 勝郎,「日本古代前期表尺」による(江田)船山古墳及び銀象嵌銘太刀の実証的研究.-二二・七〇㎝尺度の存在の実証をかねて,古代文化を考える,4,,,,1979/11,東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会,,,,,,,,やざき かつろう,,,, |
|||||||||