| Data-ID | 163985 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 前田 泰次|西 大由|戸津 圭之介|原 正樹|松山 鐵夫|平川 晋吾|江藤 日出男|佐藤 勲 (まえだ やすじ|にし だいゆう|とつ けいのすけ) | |||||||||||||||||||
| 東大寺大仏の鋳造及び補修に関する技術的研究.その六(B) 仏躰における創建時の残存部の調査とその周辺の補鋳技術、及び型持の調査について | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 東京芸術大学美術学部紀要 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 10 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1975/03 | 出版社 | 東京芸術大学美術学部 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 東大寺大仏の研究-歴史と鋳造技術-解説篇 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | (全面的に加筆・訂正・整理して組み直し) | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A+ | 史学文献目録 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | 鉄夫 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 東京芸術大学美術学部紀要 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 東大寺大仏の研究-歴史と鋳造技術-解説篇 |
|
|||||||
,前田 泰次|西 大由|戸津 圭之介|原 正樹|松山 鐵夫|平川 晋吾|江藤 日出男|佐藤 勲,東大寺大仏の鋳造及び補修に関する技術的研究.その六(B) 仏躰における創建時の残存部の調査とその周辺の補鋳技術、及び型持の調査について,東京芸術大学美術学部紀要,10,,,,1975/03,東京芸術大学美術学部,,,,3511,東大寺大仏の研究-歴史と鋳造技術-解説篇,(全面的に加筆・訂正・整理して組み直し),鉄夫,まえだ やすじ|にし だいゆう|とつ けいのすけ,A+,,, |
|||||||||