| Data-ID | 165153 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 渡辺 滋 (わたなべ しげる) | |||||||||||||||||||
| 『令集解』の語彙・語法に関する一考察.日本古代における「唐代口語」受容の具体例として | |||||||||||||||||||
| 備考 | 報告・研究 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 古代学研究所紀要 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 3 | 別誌名等 | 明治大学学術フロンティア推進事業日本古代文化における文字・図像・伝承と宗教の総合的研究 | ||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2007/02 | 出版社 | 明治大学古代学研究所 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Ce8 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 古代学研究所紀要 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,渡辺 滋,『令集解』の語彙・語法に関する一考察.日本古代における「唐代口語」受容の具体例として,古代学研究所紀要,3,,,明治大学学術フロンティア推進事業日本古代文化における文字・図像・伝承と宗教の総合的研究,2007/02,明治大学古代学研究所,報告・研究,,,,,,,わたなべ しげる,,,, |
|||||||||