小口雅史編

Data-ID 168766
飯沼 賢司 (いいぬま けんじ)
環境の世紀|新しい歴史学としての環境歴史学(20世紀末の歴史学の変貌と環境歴史学の登場|環境歴史学の基礎となる現地調査|環境歴史学の方法論)|環境歴史学による新しい歴史像(水利灌漑史料から歴史を読む|環境歴史学から絵図を読む-「陸奥国骨寺村絵図」の世界|ホタルからみた里山の成立|環境歴史学からみた大分の磨崖仏|環境歴史学からみた出雲大社|里海の成立)|文化財学としての環境歴史学(圃場整備事業と荘園村落遺跡調査の登場|荘園村落遺跡調査から環境歴史学へ|文化財学としての環境歴史学)|環境歴史学の原点
備考
掲載誌等『環境歴史学とはなにか』 編・著
巻号 別誌名等日本史リブレット23
特集
刊行年月2004/09 出版社山川出版社
所収・再録書名
改題・改稿
キーワード
史料 分類Ab0|D7
既成目録 史学文献目録
漢字注記

掲載誌等OPAC検索 『環境歴史学とはなにか』
  

,飯沼 賢司,環境の世紀|新しい歴史学としての環境歴史学(20世紀末の歴史学の変貌と環境歴史学の登場|環境歴史学の基礎となる現地調査|環境歴史学の方法論)|環境歴史学による新しい歴史像(水利灌漑史料から歴史を読む|環境歴史学から絵図を読む-「陸奥国骨寺村絵図」の世界|ホタルからみた里山の成立|環境歴史学からみた大分の磨崖仏|環境歴史学からみた出雲大社|里海の成立)|文化財学としての環境歴史学(圃場整備事業と荘園村落遺跡調査の登場|荘園村落遺跡調査から環境歴史学へ|文化財学としての環境歴史学)|環境歴史学の原点,『環境歴史学とはなにか』,,,,日本史リブレット23,2004/09,山川出版社,,,,,,,,いいぬま けんじ,,,,


問い合わせ先