| Data-ID | 172267 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 瀬川 拓郎 (せがわ たくろう) | |||||||||||||||||||
| はじめに-海と宝のノマド|アイヌ文化のなりたいち-北の縄文から近世|格差社会の誕生-宝と平等|「サケの民」の成立-交易品を推理する 1|ワシ羽をもとめる人々-交易品を推理する 2|侵略する北の狩猟採集民-オホーツク文化との関係|境界をみる-「日本」文化との関係|アイヌ・エコシステムの世界-交易と世界観の転換|おわりに-進化する社会 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『アイヌの歴史-海と宝のノマド』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 講談社選書メチエ401 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2007/11 | 出版社 | 講談社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D7|Cd4 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『アイヌの歴史-海と宝のノマド』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,瀬川 拓郎,はじめに-海と宝のノマド|アイヌ文化のなりたいち-北の縄文から近世|格差社会の誕生-宝と平等|「サケの民」の成立-交易品を推理する 1|ワシ羽をもとめる人々-交易品を推理する 2|侵略する北の狩猟採集民-オホーツク文化との関係|境界をみる-「日本」文化との関係|アイヌ・エコシステムの世界-交易と世界観の転換|おわりに-進化する社会,『アイヌの歴史-海と宝のノマド』,,,,講談社選書メチエ401,2007/11,講談社,,,,,,,,せがわ たくろう,,,, |
|||||||||