| Data-ID | 173501 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 後藤 四郎 (ごとう しろう) | |||||||||||||||||||
| はじめに|正倉院の成立|宝物の出用と曝涼|羂索院雙倉から移納された什宝類|平安中期から江戸末期まで|おわりに∥正倉院の名称 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本の美術』 | 編・著 | 後藤 四郎編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 140 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 正倉院の歴史 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1978/01 | 出版社 | 至文堂 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A+ | 史学文献目録 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本の美術』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,後藤 四郎,はじめに|正倉院の成立|宝物の出用と曝涼|羂索院雙倉から移納された什宝類|平安中期から江戸末期まで|おわりに∥正倉院の名称,『日本の美術』,140,正倉院の歴史,後藤 四郎編,,1978/01,至文堂,,,,,,,,ごとう しろう,A+,,, |
|||||||||