| Data-ID | 201153 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大隅 清陽 (おおすみ きよはる) | |||||||||||||||||||
| 石尾芳久『日本古代法の研究』法律文化社,1959|石尾芳久『日本古代の天皇制と太政官制度』有斐閣,1962|早川庄八「律令太政官制の成立」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』上,吉川弘文館,1972|藤木邦彦『平安王朝の政治と制度』吉川弘文館,1991|山田英雄『日本古代史攷』岩波書店,1987|吉田孝「公地公民について」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』中巻,1972|吉田孝『律令国家と古代の社会』岩波書店,1983|吉田孝『日本の誕生』岩波新書,1997 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 第Ⅰ部 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本史文献事典』 | 編・著 | 黒田 日出男|加藤 友康|保谷 徹|加藤 陽子編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2003/12 | 出版社 | 弘文堂 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D1|D2 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本史文献事典』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,大隅 清陽,石尾芳久『日本古代法の研究』法律文化社,1959|石尾芳久『日本古代の天皇制と太政官制度』有斐閣,1962|早川庄八「律令太政官制の成立」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』上,吉川弘文館,1972|藤木邦彦『平安王朝の政治と制度』吉川弘文館,1991|山田英雄『日本古代史攷』岩波書店,1987|吉田孝「公地公民について」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』中巻,1972|吉田孝『律令国家と古代の社会』岩波書店,1983|吉田孝『日本の誕生』岩波新書,1997,『日本史文献事典』,,,黒田 日出男|加藤 友康|保谷 徹|加藤 陽子編,,2003/12,弘文堂,第Ⅰ部,,,,,,,おおすみ きよはる,,,, |
|||||||||