| Data-ID | 202878 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北條 勝貴 (ほうじょう かつたか) | |||||||||||||||||||
| 古墳から伽藍へ-寺院は古墳の機能を継承した|仏教導入をめぐる貴族たちの思惑-飛鳥寺の仏教は神祇を包摂か | |||||||||||||||||||
| 備考 | お寺と仏教のすがた | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 別冊歴史読本 | 編・著 | 松尾 剛次編集 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 28-22 | 別誌名等 | 647 | ||||||||||||||||
| 特集 | 日本の寺院-歴史のなかの宗教 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2003/07 | 出版社 | 新人物往来社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 別冊歴史読本 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,北條 勝貴,古墳から伽藍へ-寺院は古墳の機能を継承した|仏教導入をめぐる貴族たちの思惑-飛鳥寺の仏教は神祇を包摂か,別冊歴史読本,28-22,日本の寺院-歴史のなかの宗教,松尾 剛次編集,647,2003/07,新人物往来社,お寺と仏教のすがた,,,,,,,ほうじょう かつたか,,,, |
|||||||||