| Data-ID | 203724 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 田尻 義了|足立 達朗|中野 伸彦|米村 和紘|小山内 康人|田中 良之 (たじり よしのり|あだち たつろう|なかの のぶひこ|よねむら かずひこ|おさない やすひと|たなか よしゆき) | |||||||||||||||||||
| 弥生時代北部九州における鋳型石材の原産地同定と鋳型素材の加工と流通 | |||||||||||||||||||
| 備考 | 研究ノート | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 日本考古学 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 33 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2012/05 | 出版社 | 日本考古学協会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 弥生時代|九州(北部九州)|鋳型石材の原産地同定|LA-ICP-MS|FE-EPMA | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 日本考古学 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,田尻 義了|足立 達朗|中野 伸彦|米村 和紘|小山内 康人|田中 良之,弥生時代北部九州における鋳型石材の原産地同定と鋳型素材の加工と流通,日本考古学,33,,,,2012/05,日本考古学協会,研究ノート,弥生時代|九州(北部九州)|鋳型石材の原産地同定|LA-ICP-MS|FE-EPMA,,,,,,たじり よしのり|あだち たつろう|なかの のぶひこ|よねむら かずひこ|おさない やすひと|たなか よしゆき,,,, |
|||||||||