| Data-ID | 2680 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢野 建一 (やの けんいち) | |||||||||||||||||||
| 律令制下の村落祭祀とその構造 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『日本古代の律令制神祇祭祀の成立過程と構造の研究』 | 編・著 | 研究代表者:菊地 康明 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 昭和六十一~六十三年度文部省科学研究費補助金研究成果報告書Ⅰ(総合研究(A)|61300007) | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1989/03 | 出版社 | (菊地 康明(横浜国立大学)) | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 律令制祭祀論考|日本古代の宗教と社会 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 律令国家と村落祭祀 | ||||||||||||||||||
| キーワード | 国家之法|魚酒 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 春時祭田条|真屋 | 分類 | B0|Ac3|A0 | ||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『日本古代の律令制神祇祭祀の成立過程と構造の研究』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 律令制祭祀論考|日本古代の宗教と社会 |
|
|||||||
,矢野 建一,律令制下の村落祭祀とその構造,『日本古代の律令制神祇祭祀の成立過程と構造の研究』,,,研究代表者:菊地 康明,昭和六十一~六十三年度文部省科学研究費補助金研究成果報告書Ⅰ(総合研究(A)|61300007),1989/03,(菊地 康明(横浜国立大学)),,国家之法|魚酒,春時祭田条|真屋,1771|3934,律令制祭祀論考|日本古代の宗教と社会,律令国家と村落祭祀,,やの けんいち,,,, |
|||||||||