| Data-ID | 35928 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝浦 令子 (かつうら のりこ) | |||||||||||||||||||
| 法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場.-尼と尼寺の日唐比較研究の課題 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 史論 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 46 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1993/03 | 出版社 | 東京女子大学学会史学研究室 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 日本古代の僧尼と社会 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 東アジアの尼の地位と役割|法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場(再編・大幅加筆) | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 史論 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 日本古代の僧尼と社会 |
|
|||||||
,勝浦 令子,法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場.-尼と尼寺の日唐比較研究の課題,史論,46,,,,1993/03,東京女子大学学会史学研究室,,,,2156,日本古代の僧尼と社会,東アジアの尼の地位と役割|法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場(再編・大幅加筆),,かつうら のりこ,,,, |
|||||||||