| Data-ID | 37972 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 喜田 貞吉 (きた さだきち) | |||||||||||||||||||
| 藤原鎌足及不比等墓所考の追考(上)(下) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 歴史地理 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 27-2|3 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1916/02|03 | 出版社 | 日本歴史地理学会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 喜田貞吉著作集3国史と仏教史 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 緒言|重ねて荷前の奉幣に預りし多武峯墓が鎌足の墳墓なることを証す(上)(下)|不比等の墓が多武峯にありとの説は誤解に基づけることを論ず|重ねて不比等の墓が佐保山椎岡にあるべきことを証す|多武峯なる鎌足及不比等の墓と称するものにつきて|結論 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | C7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 歴史地理 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 喜田貞吉著作集3国史と仏教史 |
|
|||||||
,喜田 貞吉,藤原鎌足及不比等墓所考の追考(上)(下),歴史地理,27-2|3,,,,1916/02|03,日本歴史地理学会,,緒言|重ねて荷前の奉幣に預りし多武峯墓が鎌足の墳墓なることを証す(上)(下)|不比等の墓が多武峯にありとの説は誤解に基づけることを論ず|重ねて不比等の墓が佐保山椎岡にあるべきことを証す|多武峯なる鎌足及不比等の墓と称するものにつきて|結論,,2243,喜田貞吉著作集3国史と仏教史,,,きた さだきち,,,, |
|||||||||