| Data-ID | 37983 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 森口 奈良吉 (もりぐち ならきち) | |||||||||||||||||||
| 続丹生川上神社考|同(承前完) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 歴史地理 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 28-3|4 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1916/09|10 | 出版社 | 日本歴史地理学会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 丹生川上下社の地は古の丹生川上神社の地にあらざることを証す|丹生川上上社の地は古の丹生川上神社の地にあらざることを証す|神武天皇親祭の霊蹟たる丹生川上の地を以て宇陀郡雨師なりとの説を排す|丹生川上神社の四至を再説す | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B0 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 歴史地理 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,森口 奈良吉,続丹生川上神社考|同(承前完),歴史地理,28-3|4,,,,1916/09|10,日本歴史地理学会,,丹生川上下社の地は古の丹生川上神社の地にあらざることを証す|丹生川上上社の地は古の丹生川上神社の地にあらざることを証す|神武天皇親祭の霊蹟たる丹生川上の地を以て宇陀郡雨師なりとの説を排す|丹生川上神社の四至を再説す,,,,,,もりぐち ならきち,,,, |
|||||||||