| Data-ID | 45789 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 井上 秀雄 (いのうえ ひでお) | |||||||||||||||||||
| ミマナの存在はどのように考えたらよいか|ミマナ滅亡のころ朝鮮半島の情勢はどうであったか|律令時代の対外交渉(序)|当時の大陸の政情からみて大化改新はどのような意味をもつか|日本の国号|白村江敗戦後の日朝関係はどう変わったか|水城・山城 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『海外交渉史の視点』 | 編・著 | 森 克己|田中 健夫編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 1 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 原始・古代・中世 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1975/10 | 出版社 | 日本書籍 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D5|C9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『海外交渉史の視点』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,井上 秀雄,ミマナの存在はどのように考えたらよいか|ミマナ滅亡のころ朝鮮半島の情勢はどうであったか|律令時代の対外交渉(序)|当時の大陸の政情からみて大化改新はどのような意味をもつか|日本の国号|白村江敗戦後の日朝関係はどう変わったか|水城・山城,『海外交渉史の視点』,1,原始・古代・中世,森 克己|田中 健夫編,,1975/10,日本書籍,,,,,,,,いのうえ ひでお,,,, |
|||||||||