| Data-ID | 46678 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 瀧音 能之 (たきおと よしゆき) | |||||||||||||||||||
| 古代の産業と技術(古代の穀物|古代の野菜|漁業技術|狩猟|製鉄技術)|古代人の思想(道教|儒教)|古代の学問と歴史感覚(大学寮|古代の漢文学|風土記) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 歴史読本 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 37-12 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 日本古代史の基礎知識(臨時増刊) | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1992/06 | 出版社 | 新人物往来社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 王・民・神々 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 古代の教育|道教と儒教|風土記の編纂|穀物と野菜|漁業技術と狩猟|製鉄技術 | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Ab9 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 歴史読本 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 王・民・神々 |
|
|||||||
,瀧音 能之,古代の産業と技術(古代の穀物|古代の野菜|漁業技術|狩猟|製鉄技術)|古代人の思想(道教|儒教)|古代の学問と歴史感覚(大学寮|古代の漢文学|風土記),歴史読本,37-12,日本古代史の基礎知識(臨時増刊),,,1992/06,新人物往来社,,,,352,王・民・神々,古代の教育|道教と儒教|風土記の編纂|穀物と野菜|漁業技術と狩猟|製鉄技術,,たきおと よしゆき,,,, |
|||||||||