小口雅史編

Data-ID 51269
原島 礼二 (はらしま れいじ)
古墳の起源と墳丘墓の謎-もっとも古い時代につくられた前方後円墳箸墓古墳の出現は何を物語るか|騎馬民族説と崇神朝の謎-三~四世紀の近畿・吉備と北部九州とのつながりを探る|大和王権の核をつくった豪族はだれか-臣姓・連姓の意味するものは何か|巨大古墳と王者の謎-各地に残された巨大古墳はどういう権威の象徴なのか
備考大和朝廷成立の時代|巨大古墳の世紀∥1~7版
掲載誌等『日本古代史と遺跡の謎・総解説』 編・著
巻号 別誌名等
特集
刊行年月1985/04 出版社自由国民社
所収・再録書名
改題・改稿
キーワード
史料 分類C0
既成目録 史学文献目録
漢字注記

掲載誌等OPAC検索 『日本古代史と遺跡の謎・総解説』
  

,原島 礼二,古墳の起源と墳丘墓の謎-もっとも古い時代につくられた前方後円墳箸墓古墳の出現は何を物語るか|騎馬民族説と崇神朝の謎-三~四世紀の近畿・吉備と北部九州とのつながりを探る|大和王権の核をつくった豪族はだれか-臣姓・連姓の意味するものは何か|巨大古墳と王者の謎-各地に残された巨大古墳はどういう権威の象徴なのか,『日本古代史と遺跡の謎・総解説』,,,,,1985/04,自由国民社,大和朝廷成立の時代|巨大古墳の世紀∥1~7版,,,,,,,はらしま れいじ,,,,


問い合わせ先