| Data-ID | 54197 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 藤沼 邦彦|小井川 和夫 (ふじぬま くにひこ|こいかわ かずお) | |||||||||||||||||||
| 摂関-封建時代(奥州藤原氏とその時代|東北における中世陶器の生産|館跡が語る武士の生活) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『図説発掘が語る日本史』 | 編・著 | 林 謙作編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 1 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 北海道・東北編 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1986/04 | 出版社 | 新人物往来社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 中尊寺|尻八館|志海苔館 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D7|D8 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『図説発掘が語る日本史』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,藤沼 邦彦|小井川 和夫,摂関-封建時代(奥州藤原氏とその時代|東北における中世陶器の生産|館跡が語る武士の生活),『図説発掘が語る日本史』,1,北海道・東北編,林 謙作編,,1986/04,新人物往来社,,中尊寺|尻八館|志海苔館,,,,,,ふじぬま くにひこ|こいかわ かずお,,,, |
|||||||||