| Data-ID | 54199 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 白石 太一郎 (しらいし たいちろう) | |||||||||||||||||||
| 古墳時代(前方後円墳の出現|東国の王者|ヤマト王権と東国豪族|農業の進展と民衆の生活|豪族の居館|群集墳の盛行|東国における古墳の終末) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『図説発掘が語る日本史』 | 編・著 | 小林 達雄編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 2 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 関東・甲信越編 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1986/02 | 出版社 | 新人物往来社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 稲荷山古墳|三ツ寺Ⅰ | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D6 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『図説発掘が語る日本史』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,白石 太一郎,古墳時代(前方後円墳の出現|東国の王者|ヤマト王権と東国豪族|農業の進展と民衆の生活|豪族の居館|群集墳の盛行|東国における古墳の終末),『図説発掘が語る日本史』,2,関東・甲信越編,小林 達雄編,,1986/02,新人物往来社,,稲荷山古墳|三ツ寺Ⅰ,,,,,,しらいし たいちろう,,,, |
|||||||||