小口雅史編

Data-ID 62090
小林 行雄 (こばやし ゆきお)
轆轤(陶車始源|横軸轆轤|竪軸轆轤)|機織(麻布平織|無機台機|異文雑錦|錦綾織成|有機台機)|皮革(革ノ盾|革甲革筥|熟皮韋皮|皮革拾遺)|漆(漆始源|黒漆の時代|夾紵と|初漆中漆花漆|赤漆と朱漆|密陀絵|末金鏤と蒔絵|平脱と平文|螺鈿|金漆)|金銀(陸奥産金|黄金憧憬|細金細工|金箔工芸|鍍金鍍銀|金器銀器)|鋳銅(形成の型|媒介の型|鋳鏡技法|東大寺鋳鏡|銅錫配合|銅錫鉱産)
備考
掲載誌等『古代の技術』 編・著
巻号 別誌名等塙選書24
特集
刊行年月1962/09 出版社塙書房
所収・再録書名 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
改題・改稿 「陶車始原」のみ
キーワード
史料 分類Ab9|D7
既成目録 史学文献目録
漢字注記&M-045430;|&M-065095;

掲載誌等OPAC検索 『古代の技術』
  
所収再録OPAC検索 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
  

,小林 行雄,轆轤(陶車始源|横軸轆轤|竪軸轆轤)|機織(麻布平織|無機台機|異文雑錦|錦綾織成|有機台機)|皮革(革ノ盾|革甲革筥|熟皮韋皮|皮革拾遺)|漆(漆始源|黒漆の時代|夾紵と|初漆中漆花漆|赤漆と朱漆|密陀絵|末金鏤と蒔絵|平脱と平文|螺鈿|金漆)|金銀(陸奥産金|黄金憧憬|細金細工|金箔工芸|鍍金鍍銀|金器銀器)|鋳銅(形成の型|媒介の型|鋳鏡技法|東大寺鋳鏡|銅錫配合|銅錫鉱産),『古代の技術』,,,,塙選書24,1962/09,塙書房,,,,3208,論集日本文化の起源4民族学Ⅱ,「陶車始原」のみ,&M-045430;|&M-065095;,こばやし ゆきお,,,,


問い合わせ先