| Data-ID | 64518 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 坂本 太郎 (さかもと たろう) | |||||||||||||||||||
| はじめに|世系及び名号|苦悩の少年時代-生誕の年と所|物部守屋討伐への参加|崇峻天皇の悲劇|雌伏の青年時代-推古天皇即位と太子の摂政|三宝興隆|道後温湯への旅|新羅出兵|隋への使者|斑鳩宮|花々しい活躍の壮年時代-内政改革の第一歩|冠位十二階|憲法十七条|朝儀の整備と歴法の採用|外交の新展開|薬猟と歴史編修|太子と仏教-講経と製疏|太子関係の寺院|太子の終焉|上宮王家の滅亡|後世の太子鑚仰|聖徳太子関係略系譜|略年譜|参考文献 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『聖徳太子』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 人物叢書178 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1979/12 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 坂本太郎著作集9聖徳太子と菅原道真 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | E4 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『聖徳太子』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 坂本太郎著作集9聖徳太子と菅原道真 |
|
|||||||
,坂本 太郎,はじめに|世系及び名号|苦悩の少年時代-生誕の年と所|物部守屋討伐への参加|崇峻天皇の悲劇|雌伏の青年時代-推古天皇即位と太子の摂政|三宝興隆|道後温湯への旅|新羅出兵|隋への使者|斑鳩宮|花々しい活躍の壮年時代-内政改革の第一歩|冠位十二階|憲法十七条|朝儀の整備と歴法の採用|外交の新展開|薬猟と歴史編修|太子と仏教-講経と製疏|太子関係の寺院|太子の終焉|上宮王家の滅亡|後世の太子鑚仰|聖徳太子関係略系譜|略年譜|参考文献,『聖徳太子』,,,,人物叢書178,1979/12,吉川弘文館,,,,2938,坂本太郎著作集9聖徳太子と菅原道真,,,さかもと たろう,,,, |
|||||||||