| Data-ID | 65295 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鹿鳴閑人 (きた さだきち) | |||||||||||||||||||
| 随筆日録(直弧紋を描出した盾の埴輪|飛鳥の石葺|僧侶の妻帯禁止|明治仏教界の肉食妻帯問題|小楠公遺詠の証明書|吉野行宮址) | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 歴史地理 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 62-2 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1933/08 | 出版社 | 日本歴史地理学会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 歴史地理 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,鹿鳴閑人,随筆日録(直弧紋を描出した盾の埴輪|飛鳥の石葺|僧侶の妻帯禁止|明治仏教界の肉食妻帯問題|小楠公遺詠の証明書|吉野行宮址),歴史地理,62-2,,,,1933/08,日本歴史地理学会,,,,,,,,きた さだきち,,,, |
|||||||||