| Data-ID | 67808 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大西 秀之 (おおにし ひでゆき) | |||||||||||||||||||
| トビニタイ土器分布圏における“擦文式土器”の製作者.-異系統土器製作技術の受容にみる集団関係 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 古代文化 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 48-5 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | オホーツク文化研究のあたらしい波(1) | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1996/05 | 出版社 | 古代学協会 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | トビニタイ文化からのアイヌ文化史 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | トビニタイ文化の主体者(トビニタイ土器に伴う「擦文式土器」の製作者|トビニタイ土器製作集団と擦文文化集団の集団間関係)(再編) | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | D7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 古代文化 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | トビニタイ文化からのアイヌ文化史 |
|
|||||||
,大西 秀之,トビニタイ土器分布圏における“擦文式土器”の製作者.-異系統土器製作技術の受容にみる集団関係,古代文化,48-5,オホーツク文化研究のあたらしい波(1),,,1996/05,古代学協会,,,,3707,トビニタイ文化からのアイヌ文化史,トビニタイ文化の主体者(トビニタイ土器に伴う「擦文式土器」の製作者|トビニタイ土器製作集団と擦文文化集団の集団間関係)(再編),,おおにし ひでゆき,,,, |
|||||||||