| Data-ID | 76494 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三木 紀人 (みき すみと) | |||||||||||||||||||
| 艶詞の〈女〉-われを苦しむる君|宇治拾遺物語の〈進命婦〉-たぐい稀な「幸ひ人」|古今著聞集の〈近江の金〉-怪力の女 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 国文学 解釈と教材の研究 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 27-13 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | 古典の中の女・100人 | ||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1982/09 | 出版社 | 学燈社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | ||||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 国文学 解釈と教材の研究 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,三木 紀人,艶詞の〈女〉-われを苦しむる君|宇治拾遺物語の〈進命婦〉-たぐい稀な「幸ひ人」|古今著聞集の〈近江の金〉-怪力の女,国文学 解釈と教材の研究,27-13,古典の中の女・100人,,,1982/09,学燈社,,,,,,,,みき すみと,,,, |
|||||||||