| Data-ID | 78505 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岩佐 貫三 (いわさ かんぞう) | |||||||||||||||||||
| 十王思想の成立過程における二、三の問題 主として西域的資料を中心として | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 東洋学研究 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 2 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1967/08 | 出版社 | 東洋大学東洋学研究所 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | 中央アジア|敦煌|A.D.8C~10C|西域仏教|十王思想|知祐|敦煌出土十王経類|十王思想|平等王|平正王|摩尼教|?教|景教 | ||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B7 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 東洋学研究 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,岩佐 貫三,十王思想の成立過程における二、三の問題 主として西域的資料を中心として,東洋学研究,2,,,,1967/08,東洋大学東洋学研究所,,中央アジア|敦煌|A.D.8C~10C|西域仏教|十王思想|知祐|敦煌出土十王経類|十王思想|平等王|平正王|摩尼教|?教|景教,,,,,,いわさ かんぞう,,,, |
|||||||||