| Data-ID | 80678 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 川嶋 將生 (かわしま まさお) | |||||||||||||||||||
| 王朝(内裏と離宮|別業の地|王朝の雅|末法と欣求浄土|修験と回峰|武者の台頭|無常の世界)|中世(禅門の風|禅の造形|北山と東山の文化|庶民の信仰|鎮魂の手向け|中世の芸能|町衆の心意気|南蛮の文化|桃山の栄華) | |||||||||||||||||||
| 備考 | 将生 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『写真構成 今に見る京都千二百年』 | 編・著 | 赤井 達郎監修 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1994/10 | 出版社 | 京都新聞社 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | Af3 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『写真構成 今に見る京都千二百年』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,川嶋 將生,王朝(内裏と離宮|別業の地|王朝の雅|末法と欣求浄土|修験と回峰|武者の台頭|無常の世界)|中世(禅門の風|禅の造形|北山と東山の文化|庶民の信仰|鎮魂の手向け|中世の芸能|町衆の心意気|南蛮の文化|桃山の栄華),『写真構成 今に見る京都千二百年』,,,赤井 達郎監修,,1994/10,京都新聞社,将生,,,,,,,かわしま まさお,,,, |
|||||||||