| Data-ID | 82849 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 川島 晃 (かわしま あきら) | |||||||||||||||||||
| 大宝律令の成立と大宝二年戸籍.-造籍式をめぐる一考察 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 | 編・著 | 平田耿二教授還暦記念論文集編集委員会編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 平田耿二教授還暦記念論文集 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1997/09 | 出版社 | 平田研究室 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | C4 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A+ | 史学文献目録 | 98-Ⅰ | ||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,川島 晃,大宝律令の成立と大宝二年戸籍.-造籍式をめぐる一考察,『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』,,,平田耿二教授還暦記念論文集編集委員会編,平田耿二教授還暦記念論文集,1997/09,平田研究室,,,,,,,,かわしま あきら,A+,,,98-Ⅰ |
|||||||||