| Data-ID | 879 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 木本 秀樹 (きもと ひでき) | |||||||||||||||||||
| 日本古代の衡制に関する一考察.-駄法と稲束の制を中心に | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『律令制社会の成立と展開』 | 編・著 | 亀田隆之先生還暦記念会編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 亀田隆之先生還暦記念 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1989/12 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | 越中古代社会の研究 | ||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 日本古代の権衡とその制度-駄法と稲束の制を中心に | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 田令1 | 分類 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | A | 史学文献目録 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『律令制社会の成立と展開』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所収再録OPAC検索 | 越中古代社会の研究 |
|
|||||||
,木本 秀樹,日本古代の衡制に関する一考察.-駄法と稲束の制を中心に,『律令制社会の成立と展開』,,,亀田隆之先生還暦記念会編,亀田隆之先生還暦記念,1989/12,吉川弘文館,,,田令1,3213,越中古代社会の研究,日本古代の権衡とその制度-駄法と稲束の制を中心に,,きもと ひでき,A,,, |
|||||||||