| Data-ID | 93299 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中村 英重 (なかむら ひでお) | |||||||||||||||||||
| 古代祭祀論の課題|律令祭祀の形成(神祇制度の形成|国家祭祀の形成|律令祭祀の特質)|律令祭祀の構造(律令祭祀の形態|国家祭祀と聖体祭祀|都宮祭祀|神宮祭祀|神社祭祀)|祭祀と天皇-聖体祭祀論(鎮魂祭と大祓|聖体祭祀の諸類型|聖体祭祀の司祭者|皇后・皇太子の祭祀)|月次祭論(「月次祭」の祭儀体系|月次祭の祝詞|月次祭の本質|月次祭と宅神祭)|大嘗祭論(新嘗祭の性格|大嘗祭の成立|祭神と神座-天皇霊・聖婚説批判|即位条祭祀)|村落祭祀論(春時祭田条の再検討|社首と村落首長|「魚酒」論と殺牛祭祀|在地祭祀の諸相)|あとがき | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『古代祭祀論』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | 古代史研究選書 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1999/08 | 出版社 | 吉川弘文館 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | B0|C6 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『古代祭祀論』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,中村 英重,古代祭祀論の課題|律令祭祀の形成(神祇制度の形成|国家祭祀の形成|律令祭祀の特質)|律令祭祀の構造(律令祭祀の形態|国家祭祀と聖体祭祀|都宮祭祀|神宮祭祀|神社祭祀)|祭祀と天皇-聖体祭祀論(鎮魂祭と大祓|聖体祭祀の諸類型|聖体祭祀の司祭者|皇后・皇太子の祭祀)|月次祭論(「月次祭」の祭儀体系|月次祭の祝詞|月次祭の本質|月次祭と宅神祭)|大嘗祭論(新嘗祭の性格|大嘗祭の成立|祭神と神座-天皇霊・聖婚説批判|即位条祭祀)|村落祭祀論(春時祭田条の再検討|社首と村落首長|「魚酒」論と殺牛祭祀|在地祭祀の諸相)|あとがき,『古代祭祀論』,,,,古代史研究選書,1999/08,吉川弘文館,,,,,,,,なかむら ひでお,,,, |
|||||||||