| Data-ID | 94213 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名越 仁風 (なごし じんぷう) | |||||||||||||||||||
| 総論(東大寺庄園の由来|図面の毀損跡|誤字の使用|条里の誤記|方位の是正|条里の起点|特異性の本郡郷里地帯|研究資料)|各論(庄園の分布状況|石粟村|伊加流伎村|井山村|杵名蛭村|杵名蛭川と雄神川)|結語 | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『東大寺庄園の復原とその環境(越中国砺波郡)』 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 別誌名等 | ||||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1957/07 | 出版社 | 砺波市教育委員会他 | ||||||||||||||||
| 所収・再録書名 | |||||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 分類 | A0|Ab3 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 史学文献目録 | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『東大寺庄園の復原とその環境(越中国砺波郡)』 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
,名越 仁風,総論(東大寺庄園の由来|図面の毀損跡|誤字の使用|条里の誤記|方位の是正|条里の起点|特異性の本郡郷里地帯|研究資料)|各論(庄園の分布状況|石粟村|伊加流伎村|井山村|杵名蛭村|杵名蛭川と雄神川)|結語,『東大寺庄園の復原とその環境(越中国砺波郡)』,,,,,1957/07,砺波市教育委員会他,,,,,,,,なごし じんぷう,,,, |
|||||||||