北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6件中[1-6]
0
1. 玉山 成元 飯野八幡宮と好嶋庄
刊行年:1969/12
データ:
仏教史研究
4 大正大学史学会 福島
2. 斎木 一馬 中尊寺供養願文の輔方本と顕家本との関係について
刊行年:1975/06
データ:
仏教史研究
9 大正大学史学会 〈口絵〉中尊寺供養願文 『平泉町史』3総説・論説編|『斎木一馬著作集』3 岩手
3. 窪田 大介 七・八世紀陸奥国豪族層の仏教受容(七・八世紀陸奥国の郡衙周辺寺院とその意義|八世紀陸奥国における寺院の展開)|九世紀陸奥国における山岳寺院と民衆仏教の展開(九世紀陸奥国における掘立柱仏堂の展開|九世紀陸奥国における寺院の展開|古代の地方仏教と神仏習合)|九世紀鎮守府周辺における仏教受容(九世紀鎮守府周辺における仏教受容の様相)
刊行年:2011/03
データ:『古代東北
仏教史研究
』 法蔵館 東北
4. 樋口 知志 窪田大介著『古代東北
仏教史研究
』
刊行年:2012/11
データ:日本歴史 774 吉川弘文館 書評と紹介 東北
5. 窪田 大介 古代陸奥国の仏教受容過程について.-七・八世紀から九世紀にかけての歴史的展開
刊行年:2010/06
データ:岩手史学研究 91 岩手史学会 郡衙周辺寺院 『古代東北
仏教史研究
』 岩手
6. 窪田 大介 鎮守府の吉祥天悔過と岩手の毘沙門天像.-九世紀律令国家の対蝦夷仏教政策の一断面
刊行年:1997/09
データ:『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 平田研究室 『古代東北
仏教史研究
』 岩手