北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1. 今泉 隆雄 古代東北の
南と北
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
2. 須藤 隆 北方の古代文化.-
南と北
の地域性
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
3. 冨樫 泰時 縄文土器にみる
南と北
.-北の円筒土器様式と南の大木土器様式
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
4. 工藤 雅樹|桑原 滋郎|藤沼 邦彦(司会)∥林 謙作|工藤 竹久|佐藤 信行|山口 敏|今泉 隆雄|高橋 與右衛門 共同討議 古代北方日本の
南と北
.-北からの視点
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
5. 今泉 隆雄 古代東北の
南と北
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 東北
6. 菊池 勇夫 「蝦夷征伐」と地域史認識.-津軽地方と田村麻呂伝説を中心に
刊行年:2006/11
データ:『列島史の
南と北
』 吉川弘文館 北からの視座 東北
7. 小井川 和夫|村田 晃一 古代東北地方南部の集落と生業
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
8. 進藤 秋輝 古代城柵の設置とその意義
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
9. 須藤 隆|工藤 哲司 東北地方弥生文化の展開と地域性
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 東北
10. 高橋 信雄|高橋 與右衛門 北海道の続縄文文化と東北
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 北海道
11. 福田 友之 縄文時代の物と人の移動.-津軽海峡をはさむ文化交流
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 青森
12. 三浦 圭介 古代東北地方北部の生業にみる地域差
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 生産 東北
13. 山口 敏 古人骨にみる北部日本人の形質
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-
南と北
の地域性』 吉川弘文館 人種
14. 鈴木 靖民
南と北
の文字(北海道・東北北部の文字資料)
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から正倉院文書まで-』 朝日新聞社 役所と村の中の文字 『日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 東北|北海道
15. 佐藤 信
南と北
の古代史(北の古代史)
刊行年:2005/03
データ:『日本の古代』 放送大学教育振興会 北海道
16. 小井川 和夫|村田 晃一 古代における東北地方南部の集落と生業.-宮城県を中心として
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 宮城
17. 進藤 秋輝 城柵の設置とその意義
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 東北
18. 須藤 隆|工藤 哲司 東北地方弥生文化の展開と地域性
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 東北
19. 高橋 與右衛門|高橋 信雄 北海道の続縄文文化と東北
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 北海道
20. 冨樫 泰時 円筒土器様式と大木土器様式
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 北部日本の南北問題 →『北日本の考古学-
南と北
の地域性』(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化 東北|北海道