北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1. 工藤 雅樹 明治期における民間史家の古代史研究.-田口卯吉・三宅米吉・竹腰与三郎・山路愛山と記紀批判
刊行年:1975/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
1 宮城県文化財保護協会 『東北考古学・古代史学史』 人種
2. 工藤 雅樹 考古学における民族論の二つの方法.-喜田貞吉と浜田耕作の古代民族論争
刊行年:1976/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
2 宮城県文化財保護協会 九州古代民族|熊襲 『東北考古学・古代史学史』 人種
3. 吉沢 幹夫 延暦11年の諸国兵士の停廃について.-征夷軍編成と関連して
刊行年:1976/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
2 宮城県文化財保護協会 東北
4. 安倍 辰夫 つぼのいしぶみと多賀城碑
刊行年:1977/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
3 宮城県文化財保護協会 『多賀城碑-その謎を解く』 宮城
5. 工藤 雅樹 19世紀後半における欧米人の日本古代史研究
刊行年:1977/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
3 宮城県文化財保護協会 『東北考古学・古代史学史』 北海道|北方|人種
6. 吉沢 幹夫 鎮守府についての一考察
刊行年:1977/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
3 宮城県文化財保護協会 東北
7. 氏家 和典 東北における大型古墳の企画性と編年
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会 『東北古代史の基礎的研究』 東北
8. 工藤 雅樹 医科系人類学の成立とその特質
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会 『東北考古学・古代史学史』 人種
9. 平川 南 古代東北城柵の特質について.-建郡との関連を中心として
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会 東北
10. 吉沢 幹夫 俘囚長についての試論.-「夷俘」の再検討を通じて
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会 東北
11. 平川 南 古代東北城柵再論
刊行年:1979/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
5 宮城県文化財保護協会 東北
12. 松田 文人 陸奥国式内社について.-その1
刊行年:1979/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
5 宮城県文化財保護協会 東北
13. 平川 南 鎮守府論Ⅰ.-陸奥鎮所について
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会 東北
14. 松田 文人 陸奥国式内社についての調査.-そのⅡ
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会 東北
15. 吉沢 幹夫 俘囚長についての再論.-俘囚長論の前提について
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会 東北
16. 吉沢 幹夫 古代東北の軍制についての再検討
刊行年:1981/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
7 宮城県文化財保護協会 東北
17. 藤沼 邦彦|中村 光一 袈裟襷文を出土した石巻市水沼窯跡
刊行年:1982/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
8 宮城県文化財保護協会 宮城
18. 小井川 和夫 いわゆる赤焼土器について
刊行年:1984/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
10 宮城県文化財保護協会 東北
19. 佐々木 常人 百万町開墾計画に関する一考察
刊行年:1984/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
10 宮城県文化財保護協会 東北
20. 佐藤 和彦 多賀城跡出土の歴名作成用木簡について
刊行年:1984/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
10 宮城県文化財保護協会 宮城