北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
371件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 瀬川 拓郎 擦文文化の
自然
利用(交易適応としてのサケ漁)
刊行年:2005/12
データ:『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と
自然
利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道出版企画センター 擦文文化の
自然
利用 北海道
2. 右代 啓視|鈴木 也|松田 敏孝|矢島 弘章 中川町共和チャシの地形測量調査報告
刊行年:2005/03
データ:
自然
誌の研究 7 北海道
3. 町田 洋 火山の大噴火
刊行年:1996/04
データ:『新版日本の
自然
』 8 岩波書店 十和田a 北海道|東北
4. 新井 沙季|中井 泉|中村 和之|猪熊 樹人 北海道根室市穂香竪穴群、コタンケシ遺跡出土のガラス玉化学組成分析
刊行年:2019/03
データ:根室市歴史と
自然
の資料館紀要 31 根室市歴史と
自然
の資料館 北海道
5. 吉崎 昌一 新大陸の住人はどこからきたか?.-旧大陸からの移動路を究める考古学
刊行年:1965/04
データ:
自然
20-4 北海道
6. 三辻 利一 古代土器の産地を探る
刊行年:1981/06
データ:
自然
36-6 東北
7. 町田 洋 巨大噴火が
自然
と文化に与えた影響
刊行年:2001/03
データ:『日本先史時代の
自然
と文化的環境の研究』 火山災害の編年 白頭山 北方
8. 山口 義伸 津軽の
自然
(津軽平野の地形区分|岩木火山発達史|津軽平野南部の地形発達)
刊行年:2001/03
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市 十和田a|白頭山 青森
9. パリノ・サーヴェイ株式会社(金井 慎司|辻本 崇夫) 林ノ前遺跡灰層の
自然
科学分析
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会
自然
科学分析 青森
10. パリノ・サーヴェイ株式会社(松本 美由紀|辻本 崇夫) 林ノ前遺跡灰層の
自然
科学分析
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会
自然
科学分析 青森
11. パリノ・サーヴェイ株式会社(馬場 健司|松本 美由紀|斉藤 紀行) 林ノ前遺跡灰層の
自然
科学分析
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会
自然
科学分析 青森
12. 町田 洋
自然
の猛威と環境・文明|古代の大災害を語る八郎太郎伝説
刊行年:1995/09
データ:『講座文明と環境』 7 朝倉書店 総論|
自然
の猛威と文明・コラム 十和田a 秋田
13. 高橋 富雄 平泉の都市空間
刊行年:1986/06
データ:
自然
と文化 13 岩手
14. 磯崎 正彦 工字文土器論序説
刊行年:1975/12
データ:大阪学院大学人文
自然
論叢 1 東北|新潟
15. 町田 洋 巨大噴火と広域テフラ
刊行年:1980/09
データ:
自然
科学と博物館 47-3 十和田a 東北
16. 天野 哲也|山崎 慎一 先史時代集落にもちこまれた粘土の産地
刊行年:1984/03
データ:考古学と
自然
科学 17 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 礼文島香深井遺跡 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
17. 三辻 利一|高橋 與右衛門|池畑 耕一ほか 5~6世紀の大阪陶邑産須恵器の分布(第1報).-森将軍塚古墳(長野県),横瀬古墳(鹿児島県),膳性遺跡(岩手県)
刊行年:1984/03
データ:考古学と
自然
科学 17 岩手
18. 岡田 茂弘 東北日本における古代城柵の外郭施設
刊行年:1978/03
データ:『
自然
と文化』 神尾明正先生退官記念事業実行委員会 神尾明正先生退官記念事業実行委員会編 東北
19. 前田 潮 北方民族の竪穴居住の廃止に見る狩猟採集民社会の崩壊
刊行年:2002/03
データ:
自然
・人間・文化 筑波大学大学院歴史人類学研究科 『オホーツクの考古学』 北方|北海道
20. 津田 左右吉 ヒライヅミの
自然
刊行年:1950/01
データ:心 3-1 『津田左右吉全集』21思想・文芸・日本語|『津田左右吉と平泉-見果てぬ夢-』 岩手