北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
13件中[1-13]
0
1. 阿部 正己 出羽柵府に関する歴史の概要|柵府の位置に関する古来の諸説と批判|新に発見せる城輪村の古瓦|古瓦散布地は国分寺の
遺址
|出羽国府の位置|延喜式と出羽国分寺
刊行年:1923/12
データ:『出羽国分寺
遺址
調査 附出羽国府位置』 阿部正己 山形
2. 岡田 康博 青森県内の弥生時代終末期の土器について
刊行年:1981/03
データ:
遺址
4 青森
3. 成田 滋彦 東北地方北半部の弥生時代の葬制(1)
刊行年:1981/04
データ:
遺址
1 東北
4. 田中 寿明 上北町道の下遺跡出土の青竜刀型石器
刊行年:1983/03
データ:
遺址
3 青森
5. 福田 友之編 青森県出土の木製品
刊行年:1983/03
データ:
遺址
3 青森
6. 誉田 実 十和田市内出土の青龍刀形石器
刊行年:1985/04
データ:
遺址
5 青森
7. 磯村 朝次郎 脇本飯森家屋埋没
遺址
調査概報
刊行年:1961/06
データ:秋田考古学 18 秋田考古学協会 十和田a 秋田
8. 鈴木 省三 丹取軍団
遺址
|玉造軍団及名生城
刊行年:1923/03
データ:『宮城県史蹟名勝天然紀念物調査』 2 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 宮城
9. 山中 樵 漆液を容れたる陶器(附陸奥国名取郡家の
遺址
)
刊行年:1915/01
データ:考古学雑誌 5-5 聚精堂 雑録 宮城
10. 王 永祥∥佐々木 睦訳|天野 哲也監訳 黒龍江阿城県小嶺地区金代冶鉄
遺址
刊行年:1996/03
データ:『オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の間の交流関係の研究』科研費補助金一般研究(C)研究成果報告書(代表:菊池 俊彦) (菊池 俊彦(北海道大学)) 原著(考古第3期,1965)の邦訳 北方
11. 阿部 正己 緒言|出羽夷征前の夷征|大山の出羽柵|平形の国府国分寺と
遺址
|記録上より見たる城輪の出羽柵 附 雄勝柵、由利柵、秋田城|国府の移転|城輪の出羽柵址並に国分寺址|城輪神社|瓦及び陶器窯址∥出羽柵址発掘調査日誌∥補遺
刊行年:1932/09
データ:『郷土研究叢書』 2 山形県郷土研究会 復刻:山形郷土研究叢書5(国書刊行会,1982/11) 山形|秋田
12. 内藤 政恒 序説|大澤瓦窯
遺址
の位置とその地形状態|大澤瓦窯址発掘調査の経過|大澤瓦窯の遺蹟(第一号窯~第三号窯|第五号地点|第六号窯|第七号地点~第十号地点)|大澤瓦窯址発見の遺物(古瓦類|その他の遺物)|仙台市近郊に於ける瓦窯址の概観|大澤瓦窯址発見古瓦と仙台市近郊発見古瓦との比較考察|結論
刊行年:1939/01
データ:『宮城県利府村春日瓦焼場大澤瓦窯址研究調査報告』 東北帝国大学法文学部奥羽資料調査部 宮城
13. 河野 常吉 第二類 先史時代原史時代の
遺址
刊行年:1918/08
データ:北海道史 附録地図 チヤシ