北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1.
野口
実
-
刊行年:1994/12
データ:『中世東国武士団の研究』 高科書店 -
2.
野口
実
平泉陥落
刊行年:1997/02
データ:歴史読本 42-2 新人物往来社 岩手
3.
野口
実
義経の周辺
刊行年:2005/03
データ:生涯学習センター年報 6 東北福祉大学生涯学習センター 岩手
4.
野口
実
源義経の奥州下向
刊行年:2005/03
データ:紫苑 3 京都女子大学宗教・文化研究所ゼミナール 特別寄稿 岩手
5.
野口
実
流人の周辺.-源頼朝挙兵再考
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 上 吉川弘文館 京・奥州交易|佐々木秀義 『中世東国武士団の研究』 東北
6.
野口
実
藤原秀郷(俵藤太)伝説
刊行年:1992/10
データ:歴史読本 37-20 新人物往来社 東北
7.
野口
実
作られた英雄 源義家
刊行年:1993/08
データ:歴史と旅 20-13 秋田書店 『武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか』 東北
8.
野口
実
列島ネットワークの中の平泉
刊行年:2002/06
データ:『平泉の世界』 高志書院 平泉政権の成立 十三湊 岩手
9.
野口
実
義経を支えた人たち
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂 岩手
10.
野口
実
十一~十二世紀、奥羽の政治権力をめぐる諸問題
刊行年:1990/03
データ:『後期摂関時代史の研究』 吉川弘文館 清原貞衡か真衡か 『中世東国武士団の研究』 東北
11.
野口
実
後三年合戦.-源氏の奥州軍事介入
刊行年:1993/06
データ:歴史読本 38-11 新人物往来社 二大合戦絵巻 『武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか』 東北
12.
野口
実
平安期における奥羽諸勢力と鎮守府将軍
刊行年:1993/09
データ:『古代世界の諸相』 晃洋書房 東北
13.
野口
実
コピーされた最先端の都-平泉と京都
刊行年:1994/11
データ:『平安の都』 朝日新聞社 岩手
14.
野口
実
前九年・後三年合戦|奥州藤原氏
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅲ 岩手|秋田
15.
野口
実
後三年合戦.-出羽の豪族清原氏の内訌
刊行年:1996/05
データ:歴史と旅 23-7 秋田書店 東北
16.
野口
実
大石直正著『奥州藤原氏の時代』
刊行年:2004/06
データ:歴史評論 650 校倉書房 東北
17.
野口
実
武士の長者と権門の爪牙.-義家・為義
刊行年:2007/07
データ:別冊歴史読本 32-22 新人物往来社 覇者の記憶 岩手|秋田
18.
野口
実
武士の棟梁の都.-源氏の軍事基盤「京都・鎌倉・平泉」
刊行年:1996/05
データ:歴史読本 41-9 新人物往来社 特集評論 『武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか』 岩手
19.
野口
実
秀衡、鎮守府将軍任官の意義.-中央との関係を強化し地方軍事政権をめざす
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社 東北
20.
野口
実
日本中世史研究の現状から「地域」を考える.-柳原敏昭氏「東北と琉球弧」へのコメント
刊行年:2007/03
データ:東北文化研究室紀要 48 東北大学文学研究科東北文化研究室 東北文化公開シンポジウム 東北