北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
64件中[21-40]
0
20
40
60
21. 横山 勝栄 『蝦(
えみし
)夷』を読む
刊行年:1987/02
データ:社会文化史研究 3 新潟県社会文化史研究会 東北
22. 女鹿 潤哉 古代蝦夷(
えみし
)をめぐって
刊行年:1990/03
データ:白梅(研究年報盛岡二高) 10 岩手県立盛岡第二高等学校 東北
23. 鷲谷 豊 擦文土器と
えみし
とエゾのこと
刊行年:1992/06
データ:北羽歴研 史論集 1 北羽歴史研究会 東北
24. 女鹿 潤哉 「
えみし
」社会の成立と倭国
刊行年:2002/10
データ:弘前大学国史研究 113 弘前大学国史研究会 独=ラッコ説 東北
25. 清水 潤三 〝
えみし
〟・〝えぞ〟の異同と〝
えみし
〟アイヌ説
刊行年:1963/08
データ:史学 36-1 三田史学会 北海道|東北
26. 女鹿 潤哉 「
えみし
」成立過程についての研究.-「『
えみし
』『えぞ』とその系統」展示に向けての一視点
刊行年:2002/03
データ:岩手県立博物館研究報告 19 岩手県立博物館 東北
27. 荒井 清明 青森県の風土と歴史(2).-みちのくと
えみし
刊行年:1980/07
データ:県政のあゆみ 29-7 青森
28. 渋谷 俊雄 元慶の乱で「
えみし
」がめざしたものはなにか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 東北
29. 中島 一 「
えみし
」は律令政府となぜ戦ったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 東北
30. 及川 洵 胆沢の蝦夷(
えみし
)論.-アテルイ以前について考える
刊行年:1996/03
データ:岩手考古学 8 岩手考古学会 岩手
31. 女鹿 潤哉 「
えみし
」と「えぞ」についての一考察
刊行年:1997/10
データ:北奥古代文化 26 北奥古代文化研究会 東北
32. 女鹿 潤哉 用字変遷より見たる古代「
えみし
」についての一考察
刊行年:1998/03
データ:弘前大学国史研究 104 弘前大学国史研究会 東北
33. 女鹿 潤哉 「
えみし
」「えぞ」の系統とアイヌ
刊行年:1999/03
データ:岩手考古学 11 岩手考古学会 東北|北海道
34. 女鹿 潤哉 資料にみる「
えみし
」とその系統
刊行年:1999/07
データ:岩手県立博物館だより 82 岩手県文化振興事業団 東北
35. 女鹿 潤哉 5世紀後半の倭国エミシ認識と在地集団「
えみし
」
刊行年:2000/03
データ:岩手考古学 12 岩手考古学会 東北
36. 女鹿 潤哉 古墳時代における「
えみし
」の位置付けについて
刊行年:2001/03
データ:弘前大学国史研究 110 弘前大学国史研究会 東北
37. 中路 正恒 「
えみし
」小考.-その高橋富雄氏の説の検討
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北
38. 女鹿 潤哉 古代「
えみし
」の系統的な位置付けとその成立期
刊行年:2001/10
データ:岩手県立博物館だより 91 岩手県文化振興事業団 研究ノート 東北
39. 女鹿 潤哉 東北北半域の地域性と「
えみし
」社会
刊行年:2003/03
データ:岩手県立博物館研究報告 20 岩手県立博物館 東北
40. 工藤 雅樹 古代蝦夷(
えみし
)から見たアイヌ社会
刊行年:2004/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成15年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場 防御性集落 東北|北海道