北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
65件中[21-40]
0
20
40
60
21. 熊田 亮介 「
元慶の乱
」再考
刊行年:2011/10
データ:歴史 117 東北史学会 公開講演要旨 秋田
22. 高橋 崇 古代出羽の軍制
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
元慶の乱
秋田
23. 義江 彰夫 歴史における神と仏.-中世比内の信仰状況を探る
刊行年:2004/12
データ:『比内歴史文化講演会記録集』比内町町制施行50周年協賛事業 比内地方歴史愛好会
元慶の乱
|河田氏|贄柵|矢立廃寺 秋田
24. 弓野 正武
元慶の乱
をめぐる二,三の問題
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥古代文化研究会 秋田
25. 奥野 中彦
元慶の乱
をめぐって.-九世紀末の東北戦乱の意義
刊行年:1990/05
データ:民衆史研究 39 民衆史研究会 東北
26. 熊田 亮介
元慶の乱
.-俘囚反乱軍の独立要求
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社 東北
27. 茶谷 十六 田牧久穂の「
元慶の乱
・私記」
刊行年:1992/05
データ:北方風土 24 イズミ印刷出版 書評 秋田
28. 渋谷 俊雄
元慶の乱
で「えみし」がめざしたものはなにか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社 東北
29. 中村 光一 「
元慶の乱
」についての一考察(上)(下)
刊行年:1993/01|11
データ:史聚 27|28 史聚会 秋田
30. 小松 正夫
元慶の乱
期における出羽国の蝦夷社会
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版 秋田
31. 大塚 徳郎 文室綿麻呂の征討以後から
元慶の乱
まで
刊行年:1998/03
データ:宮城史学 18 宮城歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅤ) 東北
32. 長岐 喜代次 律令制下の農民生活と
元慶の乱
の考察
刊行年:1998/05
データ:北方風土 36 イズミ印刷出版 歴史 秋田
33. 熊田 亮介
元慶の乱
|伊治呰麻呂の乱|俘囚の乱
刊行年:2002/02
データ:『歴史学事典』 9 弘文堂 侵犯と逸脱 東北
34. 小松 正夫
元慶の乱
と秋田(九世紀の人々の生活)
刊行年:2004/03
データ:『秋田市史』 1 秋田市 古代編-古代国家の変質と秋田 秋田
35. 渕原 智幸 9世紀の「奥地」と
元慶の乱
刊行年:2008/12
データ:古代文化 60-Ⅲ 古代学協会 『平安期東北支配の研究』 東北
36. 熊谷 公男
元慶の乱
の「史闕」記事をめぐって
刊行年:2010/03
データ:国史談話会雑誌 50 東北大学国史談話会 秋田
37. 菊池 山哉 蝦夷之研究(下ノ壹) 津軽之蝦夷(江戸時代の狄|上代の津軽|系譜から観た安東氏|中世の津軽蝦夷|近世の津軽|考古学から観た蝦夷|結論)|出羽の蝦夷(出羽の柵|出羽の反乱|考古学上の出羽|平安初期の同化|小野ノ小町と清原ノ武則)
刊行年:1948/01
データ:多麻史談 16-1 木曾呂之研究(其拾四)
元慶の乱
『蝦夷と天ノ朝の研究』 青森
38. 唐木 順三 出羽蝦夷の叛乱
刊行年:1973/09
データ:中央公論歴史と人物 3-9
元慶の乱
|藤原保則伝 『あづま みちのく』|『唐木順三全集』16 東北
39. 井出 靖夫 須恵器および鉄生産の様相
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 東北|北海道
40. 伊藤 武士 秋田城跡発掘調査の成果.-9世紀代の構造と機能
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 秋田