北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
134件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
21. 野村 哲郎 東日流
十三湊
刊行年:1990/05/09
データ:河北新報 河北新報社 日高見の時代-古代東北のエミシたち53第三部 黄金の桜道 『日高見の時代-古代東北のエミシたち』 東北
22. 小島 道裕
十三湊
と福島城について
刊行年:1993/08
データ:地方史研究 43-4 地方史研究協議会 問題提起7 青森
23. 高橋 富雄 津軽
十三湊
の歴史言語学
刊行年:1995/02
データ:日本歴史 561 吉川弘文館 歴史手帖 青森
24. 榊原 滋高|鈴木 和子
十三湊
遺跡
刊行年:1997/05
データ:考古学ジャーナル 416 ニュー・サイエンス社 速報 青森
25. 榊原 滋高
十三湊
遺跡出土の陶磁器
刊行年:1997/06
データ:『東北の貿易陶磁』 日本貿易陶磁研究会 青森
26. 鈴木 和子 青森県
十三湊
と出土陶磁器
刊行年:1998/09
データ:貿易陶磁研究 18 日本貿易陶磁研究会 青森
27. 入間田 宣夫 津軽
十三湊
と日本海交易の展開
刊行年:2000/05
データ:東北大学東北アジア研究センターニューズレター 5 東北大学東北アジア研究センター 東北アジア史研究最先端 青森
28. 榊原 滋高 青森県
十三湊
遺跡の調査
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社 遺跡速報 青森
29. 永田 富智
十三湊
|茂別館|渡党
刊行年:1981/08
データ:『北海道大百科事典』 下 北海道新聞社 青森|北海道
30. 小口 雅史
十三湊
.-渡嶋蝦夷の交易拠点
刊行年:1992/09
データ:歴史読本 37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡 青森
31. 平山 久夫 伝承と歴史「
十三湊
、福島城址発掘によせて」
刊行年:1993/10
データ:北奥文化 14 北奥文化研究会 青森
32. 千田 嘉博 発掘された国際貿易港
十三湊
の全貌を解明する
刊行年:1994/01
データ:『奥州藤原四代-消滅した東北独立王国の実像』 世界文化社 青森
33. 山口 義伸
十三湊
遺跡.-砂州の発達について
刊行年:2002/10
データ:『海と考古学とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会) 青森
34. 野口 実 列島ネットワークの中の平泉
刊行年:2002/06
データ:『平泉の世界』 高志書院 平泉政権の成立
十三湊
岩手
35. 三浦 圭介 北奥・北海道における古代防御性集落の発生と展開
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館 青森|北海道
36. 三辻 利一|新谷 武
十三湊
(青森県)出土珠洲系土器の胎土分析による産地推定
刊行年:1981/12
データ:考古学ジャーナル 198 ニュー・サイエンス社 青森
37. 高橋 暁樹 奥州藤原氏の道と海上貿易、
十三湊
の興亡を探る
刊行年:1994/05
データ:北方風土 28 イズミ印刷出版 青森
38. 関根 達人 江戸時代の
十三湊
.-発掘調査成果と絵図の検討を中心に
刊行年:2002/10
データ:『海と考古学とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会) 青森
39. 大矢 邦宣 南北二度.-みちのくを一つにまとめる文化力
刊行年:2000/11/19
データ:産経新聞(東北版) 産業経済新聞社 奥州藤原氏四代-みちのくが一つになった時代(43)
十三湊
『奥州藤原氏五代-みちのくが一つになった時代』 岩手
40. 加藤 鉄三郎 「津軽
十三湊
研究」に就いて 古田教授に答う|同(補訂)
刊行年:1957/05|08
データ:うとう 40|41 青森郷土会 青森