北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
43件中[21-40]
0
20
40
21. 佐藤 和賀子 渡辺信夫・今泉隆雄・大石直正・難波信雄著『宮城県の歴史』
刊行年:2000/12
データ:
国史談話会雑誌
41 国史談話会 紹介 宮城
22. 田 真人 長谷川成一・村越潔・小口雅史・斉藤利男・小岩信竹著『青森県の歴史』
刊行年:2000/12
データ:
国史談話会雑誌
41 国史談話会 紹介 青森
23. 今泉 隆雄 天平九年の奥羽連路開通計画について
刊行年:2002/09
データ:
国史談話会雑誌
43 東北大学国史談話会 東北
24. 相澤 秀太郎 工藤雅樹著『平泉への道-国府多賀城・胆沢鎮守府・平泉藤原氏-』
刊行年:2006/11
データ:
国史談話会雑誌
47 東北大学国史談話会 紹介 東北
25. 石川 光年 入間田宣夫著『平泉藤原氏と南奥武士団の成立』
刊行年:2007/11
データ:
国史談話会雑誌
48 東北大学国史談話会 紹介 岩手|福島
26. 大宮 めぐみ 古代陸奥国栗原郡と仏教.-双林寺所蔵棟札を中心として
刊行年:2008/11
データ:
国史談話会雑誌
49 東北大学国史談話会 宮城
27. 古垣 玲 俘囚身分の成立
刊行年:2008/11
データ:
国史談話会雑誌
49 東北大学国史談話会 東北
28. 熊谷 公男 元慶の乱の「史闕」記事をめぐって
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 秋田
29. 佐々木 茂楨 古代陸奥国の「名取以南一十四郡」と多賀・階上二郡の権置
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 宮城
30. 佐藤 和道 今泉隆雄先生還暦記念論集『杜都古代史論叢』
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 紹介 東北
31. 鈴木 拓也 徳政相論と桓武天皇
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 東北
32. 鈴木 拓也 今泉先生の思い出
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 今泉隆雄先生との思い出 東北
33. 吉野 武 あんたが決めるんや!!
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 今泉隆雄先生との思い出 宮城
34. 渡部 育子 列島北部日本海沿岸地域における律令的支配の特質
刊行年:2010/03
データ:
国史談話会雑誌
50 東北大学国史談話会 渟足柵|齶田|津軽|渟代 東北
35. 今泉 隆雄 古代史学と考古学のあいだで
刊行年:2010/12
データ:
国史談話会雑誌
51 東北大学国史談話会 最終講義 城柵|郡山遺跡 東北
36. 永田 英明 今泉隆雄著『古代国家の東北辺境支配』
刊行年:2016/12
データ:
国史談話会雑誌
57 東北大学国史談話会 東北
37. 吉野 武 道嶋嶋足の殊勲と百済足人.-藤原仲麻呂政権崩壊の一側面
刊行年:2020/12
データ:
国史談話会雑誌
61 東北大学国史談話会 牡鹿郡|丸子氏|藤原朝 東北
38. 樋口 知志 文献史料からみた9世紀前半の奥羽北部の城柵
刊行年:2009/02
データ:『第35回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集発表
国史談話会雑誌
50(2010/03) 岩手|秋田
39. 藤木 久志 豊臣政権論の二、三の問題.-大島正隆氏の論文の紹介
刊行年:1963/03
データ:
国史談話会雑誌
6
40. 塩谷 順耳 伏見築城と秋田杉
刊行年:1973/
データ:
国史談話会雑誌