北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
254件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 斎藤 尚巳|沼山 源喜治 東北地方の合口埋甕遺構について
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥古代文化研究会
土師器
長胴甕 東北
22. 小野 忍|保角 里志 東根市藤の木遺跡
刊行年:1975/05
データ:さあべい 2-2 さあべい同人会
土師器
山形
23. 橘 善光 青森県東通村浜尻屋貝塚
刊行年:1978/10
データ:北奥古代文化 10 北奥古代文化研究会
土師器
も出土 青森
24. 手塚 孝 比丘尼平遺跡.-第2次発掘調査概報
刊行年:1982/12
データ:まんぎり 1 まんぎり会 古式
土師器
山形
25. 太田 文雄 七ッ館の館跡について
刊行年:1988/04
データ:東奥文化 59 青森県文化財保護協会
土師器
|須恵器 青森
26. 齋藤 淳 中里城跡発掘調査の概要
刊行年:1991/02
データ:東奥文化 62 青森県文化財保護協会 擦文|
土師器
青森
27. 伊藤 種秋 秋田市高清水採集土器
刊行年:1957/09
データ:秋田考古学 8 秋田考古学協会 秋田城関連か|須恵器|
土師器
秋田
28. 豊島 昴 北秋田郡鷹巣町町立鷹巣中学校グランド発見遺跡
刊行年:1963/09
データ:秋田考古学 22 秋田考古学協会 須恵器大瓶|
土師器
鉢|柵列 秋田
29. 橘 善光 第1田名部小学校校庭遺跡.-第1次調査概報
刊行年:1971/06
データ:北奥古代文化 3 北奥古代文化研究会
土師器
|須恵器|擦文土器 青森
30. 葛西 励|藤田 亮一 青森市沢山Ⅱ号遺跡
刊行年:1974/05
データ:うとう 80 青森郷土会 須恵器|
土師器
青森
31. 橘 善光 脇野沢村芋田遺跡のヒバの圧痕のある土器と土偶について
刊行年:1978/02
データ:うそり 15 下北の歴史と文化を語る会 資料紹介
土師器
青森
32. 大塚 初重|三浦 茂三郎 古墳時代(東日本)
刊行年:1984/05
データ:考古学ジャーナル 232 ニュー・サイエンス社 岩手南部
土師器
東北
33. 山本 哲也 北海道と本土との交流.-土器から見えてくること
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説 五所川原以前の須恵器|北海道のロクロ
土師器
北海道
34. 鈴木 也 擦文土器からみた北海道と東北地方北部の文化交流
刊行年:2006/09
データ:北方島文化研究 4 北方島文化研究会 須恵器|
土師器
北海道|東北
35. 鈴木 也 擦文文化の成立過程と秋田城交易
刊行年:2016/03
データ:北海道博物館研究紀要 1 北海道博物館 末期古墳|須恵器|
土師器
|鉄製品|交流 北海道|東北
36. 豊島 昂 「厨」の
土師器
刊行年:1957/09
データ:秋田考古学 8 秋田考古学協会 資料 高清水墨書土器 秋田
37. 渡邊 一雄 原高野遺跡の
土師器
刊行年:1968/01
データ:福島考古 9 福島県考古学会 福島
38. 加藤 孝 人面墨描
土師器
考
刊行年:1971/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 3 東北学院大学東北文化研究所 表紙は1971/04。奥付による 市川橋 宮城
39. 川崎 利夫 山形盆地の古式
土師器
刊行年:1971/07
データ:山形史学研究 5・6 山教史学会 『最上川流域の歴史と文化-工藤定雄教授還暦記念論文集』 山形
40. 柏倉 亮吉 扇田遺跡の
土師器
刊行年:1972/07/03
データ:山形新聞 『やまがた 自然と文化』 山形