北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
53件中[21-40]
0
20
40
21.
大塚
徳郎
古代の東北開発を支えた人々
刊行年:1994/03
データ:古代文化史論攷 13 東北
22.
大塚
徳郎
古代陸奥国における段階的開拓について
刊行年:1995/03
データ:古代文化史論攷 14 東北
23. 高倉 淳
大塚
徳郎
先生のご逝去
刊行年:2004/01
データ:古代文化 56-1 古代学協会 追悼 東北
24.
大塚
徳郎
平安末期の陸奥守及び陸奥出羽按察使
刊行年:1952/09
データ:地域社会研究 3・4 東北大地域社会研究会 東北
25.
大塚
徳郎
平安初期中央政治情勢の変化と対夷政策
刊行年:1956/03
データ:下野史学 8 下野史学会 東北
26.
大塚
徳郎
平安初期の対夷政策と陸奥統治組織の変遷
刊行年:1956/11
データ:地域社会研究 7・8 東北大地域社会研究会 概論篇 東北
27.
大塚
徳郎
鎌倉幕府の成立と奥州藤原氏の動向
刊行年:1960/07
データ:歴史教育 8-7 日本書院 東北
28.
大塚
徳郎
桓武朝蝦夷征討の経済的・軍事的基盤について
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4 古代学協会 この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,古代学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行 『平安初期政治史研究』 東北
29.
大塚
徳郎
平泉を中心とする古代東北の交通路
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所 岩手
30.
大塚
徳郎
坂上田村麻呂.-国家の安危をになった征夷の英雄
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社 東北
31.
大塚
徳郎
東国・奥羽の兵乱|八幡太郎義家
刊行年:1973/06
データ:『日本の歴史』 4 研秀出版 東北
32. 小口 雅史
大塚
徳郎
著『みちのくの古代史-都人と現地人』
刊行年:1984/11
データ:史学雑誌 93-11 山川出版社 新刊紹介 東北
33.
大塚
徳郎
平安末期から鎌倉前期の国司.-陸奥守・出羽守の場合
刊行年:1987/11
データ:古代文化史論攷 7 東北
34.
大塚
徳郎
古代みちのくに来た都人(その二)
刊行年:1990/03
データ:宮城史学 13 宮城歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅢ) 陸奥守 東北
35.
大塚
徳郎
九世紀初めまでの陸奥出羽按察使と陸奥守
刊行年:1992/03
データ:古代文化史論攷 11 東北
36.
大塚
徳郎
陸奥守の鎮守将軍兼任について.-九世紀初めまで
刊行年:1993/03
データ:古代文化史論攷 12 東北
37.
大塚
徳郎
大伴弟麻呂から文室綿麻呂まで
刊行年:1997/01
データ:宮城史学 17 宮城歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅣ) 東北
38.
大塚
徳郎
文室綿麻呂の征討以後から元慶の乱まで
刊行年:1998/03
データ:宮城史学 18 宮城歴史教育研究会 みちのく古代史講座(そのⅤ) 東北
39.
大塚
徳郎
八・九世紀における貴族の系譜の変遷について.-毛野氏の場合
刊行年:1958/11
データ:文科紀要 2 東北大学教養部 『平安初期政治史研究』 東北
40.
大塚
徳郎
東北の開拓.-歴史とその性格(陸奥中心 平安初期迄)
刊行年:1959/03
データ:歴史 18 東北史学会 昭和三十三年度東北史学会秋季大会共通論題 『平安初期政治史研究』 東北