北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
439件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 大矢 邦宣(協力)|千葉 信胤(編集協力) みちのくの戦乱を生き抜いた
奥州藤原氏
の初代・清衡|中世初期のみちのくに生まれた壮大な都市・平泉|平安美術の粋 平泉の仏教美術|柳之御所の発掘によって明かされ始めた
奥州藤原氏
の生活|
奥州藤原氏
の栄華を支えた経済と流通
刊行年:2004/09
データ:トランヴェール 17-9 東日本旅客鉄道(株) 岩手
22. 高橋 富雄
奥州藤原氏
の滅亡.-異国奥羽の消滅
刊行年:1969/07
データ:『日本と世界の歴史』 9 学習研究社 『
奥州藤原氏
その光と影』 岩手
23. 岡田 清一
奥州藤原氏
.-奥羽支配権の自立
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社 別冊歴史読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手
24. 大石 直正
奥州藤原氏
の勃興を支えたものは何か
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村 『
奥州藤原氏
の時代』 岩手
25. 高橋 富雄 平泉陥落の日の
奥州藤原氏
の一日
刊行年:1986/02
データ:歴史読本 31-4 新人物往来社 別冊歴史読本20-11歴史を変えた24時間(1995/03)∥『
奥州藤原氏
その光と影』 岩手
26. 高橋 崇
奥州藤原氏
の登場まで|清衡登場|二代基衡|北方の王者|栄華の終焉
刊行年:1966/07
データ:『藤原秀衡』 人物往来社 『藤原秀衡-
奥州藤原氏
の栄光』新装版(新人物往来社,1993/08) 別冊歴史読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07) 岩手
27. 高橋 富雄 序 北方の王者|藤原氏のおいたち|初代清衡|二代基衡|三代秀衡|奥州征伐|平泉文化
刊行年:1958/12
データ:『
奥州藤原氏
四代』 吉川弘文館 岩手
28. 入間田 宣夫 都市平泉の生活を復元する
刊行年:1993/07
データ:『図説
奥州藤原氏
と平泉』 河出書房新社 岩手
29. 大矢 邦宣 口絵解説|平泉藤原氏年表
刊行年:1993/07
データ:『図説
奥州藤原氏
と平泉』 河出書房新社 岩手
30. 高橋 富雄 総論 藤原四代
刊行年:1993/07
データ:『図説
奥州藤原氏
と平泉』 河出書房新社 岩手
31. 三浦 謙一 柳之御所跡を発掘する
刊行年:1993/07
データ:『図説
奥州藤原氏
と平泉』 河出書房新社 岩手
32. 大石 直正 藤原経清考
刊行年:2001/02
データ:『
奥州藤原氏
の時代』 吉川弘文館 岩手
33. 伊藤 ていじ 金色堂の建築的意義
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
34. 梅原 猛 京都の文化と平泉の文化
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
35. ドナルド・キーン ひらいずみ文化私観
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
36. 高橋 富雄 日本史上の平泉問題|義経・秀衡・頼朝
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
37. 埴原 和郎 ミイラからみた藤原四代
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
38. 武者小路 みのる 中尊寺彫刻とその周辺
刊行年:1985/11
データ:『シンポジウム平泉-
奥州藤原氏
四代の栄華』 小学館 岩手
39. 荒木 伸介 平泉の歴史地理
刊行年:1992/04
データ:『
奥州藤原氏
と柳之御所跡』 吉川弘文館 都市平泉の構造 岩手
40. 川本 重雄 寝殿造の絵画資料
刊行年:1992/04
データ:『
奥州藤原氏
と柳之御所跡』 吉川弘文館 出土遺物をめぐって 岩手