北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
87件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 高橋 昭治|八木 光則 岩手町出土の古代末期の土器
刊行年:1994/06
データ:
岩手考古学
6
岩手考古学
会 資料紹介 『古代蝦夷社会の成立』 岩手
22. 松本 建速 ロクロかわらけと手づくねかわらけ
刊行年:1994/06
データ:
岩手考古学
6
岩手考古学
会 東北
23. 八重樫 忠郎 常滑・渥美窯産甕の12世紀後半における変化.-国産陶器一括廃棄事例から
刊行年:1994/06
データ:
岩手考古学
6
岩手考古学
会
24. 吉田 努|井上 雅孝 滝沢村大釜館遺跡出土の古代末期の土器について
刊行年:1994/06
データ:
岩手考古学
6
岩手考古学
会 資料紹介 岩手
25. 狭川 真一 平泉型宝塔について
刊行年:1995/05
データ:
岩手考古学
7
岩手考古学
会 岩手
26. 室野 秀文 厨川の中世初期居館.-稲荷町遺跡の性格
刊行年:1995/05
データ:
岩手考古学
7
岩手考古学
会 岩手
27. 室野 秀文|井上 雅孝|池田 明朗|東本 茂樹 岩手郡南部の古代末期防禦集落.-滝沢村大釜千ヶ窪Ⅰ・Ⅱ遺跡
刊行年:1995/05
データ:
岩手考古学
7
岩手考古学
会 資料紹介 岩手
28. 及川 洵 胆沢の蝦夷(えみし)論.-アテルイ以前について考える
刊行年:1996/03
データ:
岩手考古学
8
岩手考古学
会 岩手
29. 福島大学行政社会学部考古学研究室(工藤 雅樹編) 西根町子飼沢山遺跡、暮坪遺跡、岩手町横田館遺跡発掘調査概要
刊行年:1996/03
データ:
岩手考古学
8
岩手考古学
会 報告 『東北北部におけるいわゆる蝦夷館の研究』|『古代蝦夷の考古学』 岩手
30. 佐藤 嘉広 岩手県江刺市力石Ⅱ遺跡出土の弥生土器・石器について
刊行年:1996/03
データ:
岩手考古学
8
岩手考古学
会 資料紹介 岩手
31. 八木 光則 東北北部の終末期古墳群
刊行年:1996/03
データ:
岩手考古学
8
岩手考古学
会 東北
32. 鎌田 勉 岩手県内の経塚の検証2.-経塚の遺構と墳基の遺構
刊行年:1997/03
データ:
岩手考古学
9
岩手考古学
会 岩手
33. 相原 康二 江刺市瀬谷子遺跡検出の祭祀遺構について
刊行年:1998/03
データ:
岩手考古学
10
岩手考古学
会 岩手
34. 伊藤 博幸 後半期の集落
刊行年:1998/03
データ:
岩手考古学
10
岩手考古学
会 岩手
35. 沼山 源喜治 国見山廃寺跡調査の現状と課題
刊行年:1998/03
データ:
岩手考古学
10
岩手考古学
会 岩手
36. 女鹿 潤哉 毛人・蝦・蝦夷の意味と考古学
刊行年:1998/03
データ:
岩手考古学
10
岩手考古学
会 東北
37. 八木 光則 陸奥における土師器の地域性
刊行年:1998/03
データ:
岩手考古学
10
岩手考古学
会 東北
38. 及川 洵|佐藤 靖 古代の畑状遺構について.-江刺地域を中心として
刊行年:1999/03
データ:
岩手考古学
11
岩手考古学
会 岩手
39. 女鹿 潤哉 「えみし」「えぞ」の系統とアイヌ
刊行年:1999/03
データ:
岩手考古学
11
岩手考古学
会 東北|北海道
40. 八重樫 忠郎 平泉・無量光院跡再考.-近年の調査成果から
刊行年:1999/03
データ:
岩手考古学
11
岩手考古学
会 岩手