北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
99件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 福田 友之 黒曜石よりみた津軽海峡交流
刊行年:1996/10
データ:
弘前大学国史研究
101
弘前大学国史研究
会 青森
22. 斉藤 利男 北の古代防御性集落とその時代.-「山城型の防御性集落」に関する一試論
刊行年:1997/03
データ:
弘前大学国史研究
102
弘前大学国史研究
会 青森
23. 工藤 弘樹 青森県六戸町編・大石直正監修『北辺の中世史-戸のまちの起源を探る-』
刊行年:1998/03
データ:
弘前大学国史研究
104
弘前大学国史研究
会 青森
24. 女鹿 潤哉 用字変遷より見たる古代「えみし」についての一考察
刊行年:1998/03
データ:
弘前大学国史研究
104
弘前大学国史研究
会 東北
25. 彌永 信美 第六天魔王と中世日本の創造神話(上)~(下)
刊行年:1998/03-1999/03
データ:
弘前大学国史研究
104~106
弘前大学国史研究
会 東北
26. 女鹿 潤哉 仁徳紀「田道」伝承と角塚古墳.-東北地方北半の独自性を中心とする小考
刊行年:1999/10
データ:
弘前大学国史研究
107
弘前大学国史研究
会 東北
27. 若月 義小 アシハセ・粛慎考
刊行年:1999/10
データ:
弘前大学国史研究
107
弘前大学国史研究
会 北方
28. 天野 哲也 板橋正樹訳『サハリンの歴史』について
刊行年:2000/03
データ:
弘前大学国史研究
108
弘前大学国史研究
会 北方
29. 女鹿 潤哉 古墳時代における「えみし」の位置付けについて
刊行年:2001/03
データ:
弘前大学国史研究
110
弘前大学国史研究
会 東北
30. 窪田 大介 承和二年十二月三日官符の歴史的意義.-鎮守府管轄地域を中心とする陸奥出羽の支配強化
刊行年:2002/03
データ:
弘前大学国史研究
112
弘前大学国史研究
会 東北
31. 千葉 一大 細井計編『南部と奥州道中』(街道の日本史 6)
刊行年:2002/10
データ:
弘前大学国史研究
113
弘前大学国史研究
会 岩手
32. 本堂 寿一 三浦圭介・小口雅史・斉藤利男編『北の防御性集落と激動の時代』
刊行年:2006/10
データ:
弘前大学国史研究
121
弘前大学国史研究
会 書評 東北
33. 市毛 幹幸 榎森進著『アイヌ民族の歴史』
刊行年:2007/10
データ:
弘前大学国史研究
123
弘前大学国史研究
会 書評論文 北海道
34. 永田 一 ヨーゼフ・クライナー 吉成直樹 小口雅史編『古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡』
刊行年:2010/10
データ:
弘前大学国史研究
129
弘前大学国史研究
会 書評 青森
35. 福田 友之|福井 敏隆 弘前市立弘前図書館所蔵の神田孝平から下澤保躬にあてた書簡.-陸奥考古学界草創期の一断面
刊行年:2015/10
データ:
弘前大学国史研究
139
弘前大学国史研究
会 研究ノート 青森
36. 虎尾 俊哉 瀧川政次郎氏「斉明朝における東北経略補考」(史学雑誌六七-二) 田名網宏氏「斉明紀『渡島』再論-瀧川博士の批判に答える-」(同誌六七-一一)
刊行年:1959/08
データ:
弘前大学国史研究
18
弘前大学国史研究
会 論文紹介 東北
37. 福田 友之 青森県考古学の現状と課題
刊行年:1984/02
データ:
弘前大学国史研究
76
弘前大学国史研究
会 研究ノート 青森
38. 三浦 圭介 藤本強著『もう二つの日本文化-北海道と南島の文化-』
刊行年:1991/03
データ:
弘前大学国史研究
90
弘前大学国史研究
会 書評と紹介 北海道
39. 若松 正志 北海道・東北史研究会編『北からの日本史』第2集
刊行年:1991/03
データ:
弘前大学国史研究
90
弘前大学国史研究
会 書評と紹介 北海道|東北
40. 中野渡 一耕 北海道・東北史研究会編『海峡をつなぐ日本史』
刊行年:1994/03
データ:
弘前大学国史研究
96
弘前大学国史研究
会 北海道|東北