北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
35件中[21-35]
0
20
21. 氏家 和典 東北土師器の形式分類とその編年
刊行年:1957/03
データ:歴史 14 東北史学会
東北南部
の土師器編年 『東北古代史の基礎的研究』 東北
22. 浜田 晋介 弥生集落と谷
刊行年:2007/10
データ:日本考古学 24 日本考古学協会 研究ノート
東北南部
地域|関東地域|九州北部地域|谷水田|井戸 福島
23. 大竹 憲治 古墳時代後期から終末期における墓前祭祀の様相.-
東北南部
の資料を中心として
刊行年:1984/09
データ:いわき地方史研究 21 いわき地方史研究会 『東北考古学論攷』第一 東北
24. 辻 秀人
東北南部
における古墳出現期の土器編年-その1会津盆地|その2
刊行年:1994/03|1995/03
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 26|27 東北学院大学学術研究会 福島
25. 野﨑 欽五 いわき地方の弥生文化.-遺跡立地から見た
東北南部
の弥生文化
刊行年:1995/09
データ:『みちのく発掘』 菅原文也先生還暦記念論集刊行会 福島
26. 鈴木 源
東北南部
における弥生中期前半の土器群について.-龍門寺式土器の再検討
刊行年:1996/10
データ:いわき地方史研究 33 いわき地方史研究会 『東北考古学の潮流』 東北
27. 廣瀬 時習 弥生玉類の地域色.-
東北南部
の勾玉生産と製品の流通
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会 東北
28. 岩井 顕彦
東北南部
・関東北部の弥生時代中・後期墓制の変遷
刊行年:2003/11
データ:物質文化 76 物質文化研究会 福島
29. 清野 春樹 犬の宮伝説と秦氏.-
東北南部
の開拓(上)
刊行年:2010/02/01
データ:まんだら 42 東北芸術大学東北文化研究センター 特別寄稿 山形
30. 大竹 憲治|志賀 敏行
東北南部
における初期弥生式磨消縄文系土器群の研究.-今和泉遺跡出土土器の再吟味
刊行年:1985/02
データ:福島考古 26 福島県考古学会 東北
31. 大竹 憲治 古代水神祭儀・呪儀に関する墨書土器・刻書土器考.-
東北南部
の資料を中心として
刊行年:1985/11
データ:『宗教社会史研究』 Ⅱ 雄山閣出版 東北
32. 大竹 憲治 鈴・鳥・大刀の土製模造品をめぐる祭祀と系譜.-
東北南部
の資料を中心として
刊行年:1986/08
データ:いわき地方史研究 23 いわき地方史研究会 『東北考古学論攷』第一 東北
33. 鈴木 源 畿内第Ⅰ様式中段階における
東北南部
の土器様相.-作B遺跡の資料を中心に
刊行年:1993/09
データ:いわき地方史研究 30 いわき地方史研究会 東北
34. 和田 聡|植村 泰徳
東北南部
の古墳時代豪族(首長)居館.-福島県塩川町古屋敷遺跡の調査
刊行年:2000/04
データ:日本歴史 623 吉川弘文館 文化財レポート 福島
35. 北上市立博物館編 江釣子古墳群とその時代(プロローグ:古代北東北史の見直しについて|日本における古墳の種類とその発展|和賀川流域における古墳|北東北の古墳形式とその系譜|江釣子古墳群とその社会|古墳の出土資料とその性格)|江釣子古墳群形成への道(エミシ文化とその基底)(北東北における縄文文化と弥生文化の融合|続縄文文化と古墳(土師器)文化の融合|北
東北南部
と南東北北部古墳文化の融合)
刊行年:1998/03
データ:『江釣子古墳群とその時代-古代北東北の自立と個性への道-』 北上市立博物館 図録 東北