北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
29件中[21-29]
0
20
21. 武廣 亮平 高橋崇著『古代東北と
柵戸
』
刊行年:1997/06
データ:日本歴史 589 吉川弘文館 書評と紹介 東北
22. 大津 透 近江と古代国家.-近江の開発をめぐって
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
柵戸
としての移配 『律令国家支配構造の研究』 東北
23. 今泉 隆雄 律令国家とエミシ
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 東北編
柵戸
としての移配 『古代国家の東北辺境支配』 東北
24. 西ヶ谷 恭弘 城の発生と築城の変遷|蝦夷地の築城と
柵戸
刊行年:1996/11
データ:『日本の城』 古代~戦国編 世界文化社 東北
25. 及川 儀右衛門 板橋源論文 陸奥出羽
柵戸
移配変質考|板橋源論文 胆沢鎮守府考其一
刊行年:1955/02
データ:岩手史学研究 18 岩手史学会 紹介 東北
26. 本堂 寿一 養老年間の辺境蝦夷政策の変革について.-
柵戸
移配策の歴史的背景とその転換
刊行年:1977/03
データ:北上市立博物館研究報告 2 北上市立博物館 東北
27. 鈴木 徳松 総説|「蝦夷観念」について|蝦夷征伐|武装植民の時代|軍事征服の時代|蝦夷経略の終結|
柵戸
・鎮兵・俘軍
刊行年:1986/11
データ:『みちのく古代史-蝦夷征伐をめぐって』 新人物往来社 東北
28. 小池 浩平 上毛野氏及び上毛野―上野国地域と蝦夷政策との関連(2).-8世紀前半の
柵戸
移配記事を中心に
刊行年:1999/03
データ:群馬県立歴史博物館紀要 20 群馬県立歴史博物館 東北
29. 一志 茂樹 東国の展開(地理像としての東方と北方|東国|北道|蝦夷|国郡の成立過程|駅路と遠近程)|駅路にみる東山道(東海道|東山道|北陸道|関と烽)|東国の進展と東山道(田積|官牧|雑物|社寺封の進展)|陸奥・出羽の後背地帯としての東国(
柵戸
と兵士|器仗と軍粮)
刊行年:1993/12
データ:『古代東山道の研究』 信毎書籍出版センター 東北